最近「新イイカンジ」ということを、よく書いたり口にしたりするようになった!
どういうことかというと、
「常識や既成概念から解放される」こと。
「大切だけど誰も教えてくれないことを学ぶ」こと。
「いいな、と思うものを素直に応援する」こと。
「大きなシステム」に生きることで失う「ジブンゴト」という感覚を再発見すること。
「自己組織的」で「分散型」であること。
新しい技術やテーマを素直に受け入れること。
持続可能であること。
ダイバーシティーでインクルーシブであること。
このようなことの技術やノウハウなどを活用して、ぼくたちのまわりで小さな革命がどんどん起きていると思うのです。
例えば、
ホラクラシーやティール的な生物学や自然科学などをその発想のベースにした考え方やその実例
ブロックチェーンも活用した自律分散型のガバナンス※1ができるようになりつつある現実
zoomによる場所を選ばぬコミュニケーションのスピードと量の拡大
オンラインサロン、オンラインスクール的なビジネスモデル
ご存じクラウドファンディング
リアルな地域を活性化していくトライアル
仮想通貨のICO等々etc.
まだまだ怪しい技術や普通の人が手を出しにくいことなんかがたくさんありますが、
過去の経験からも
そういうときこそメチャクチャ超腸兆ガチなチャンスなのです!
実際にトライしてみて体験してれば、
必ず実現できます!
過去にさかのぼれば、
ゲームのときも、iモードのときも、ソシャゲーのときもそうでしたが、
いまは、当時とは違ってネットのおかげで、得ようと思えばほぼ平等に情報を手に入れることができます!
だから情報民主的な時代になっていると思います。
だからこその構想力が必要なんだと思います!
ぼくは直感力はあるつもりなのですが、
構想力とかいろんな技術をもっていたり、知っている友達はたくさんいるので、
そういう友達をつないで、
コミュニティとか学びとかビジネスとかなんでもありの、ネットからはじまってリアルともつながる場をつくる!
壮大なる実験を成功させて、
ある種の新イイカンジなパラダイムを先につくっちゃえば良いんだ!
…と、今朝は脳内暴走しながら一日がはじまるのであった(^ー^)v
今日もここまで読んでくださって本当にありがとうございました。
みなさんもよりいっそう“新イイカンジ”な人たちに囲まれて、恵まれていることに感謝できる一日でありますように(*゚▽゚*)
※1ガバナンス:組織や社会に関与するメンバーが主体的に関与を行なう、意思決定、合意形成のシステム:出典 コトバンク、ASCII.jpデジタル用語辞典