うんちは人を幸せにして世の中を平和にする!
再度、UN理論とは!?
もっとも身近な自分のおなかの中にあるのに、
体から出たとたんに“臭い、汚い、恥ずかしい”と嫌っているうんち!
これを好きになることで、
私たちがいつのまにか身につけてしまった既成概念や固定観念という鎧から解放させ、
否定したくなるようなものごともいったんは受け入れ、
創意工夫による代案を提案できるようにする、
実践的な理論です!
さらに、AI(人工知能の)とロボットやIOTなどの進化と普及によって、
また「ブラック企業発⇒ホワイト企業経由⇒イエロー企業行き」ということで、
遊び心をもって日常生活を楽しみながら自分の人生を生きる!生きたい人が増えることが予想されます!
だからこそ、UN大では、UN理論と想いを共有できる人を生きとし生けるものを幸せにするさまざまな方法を、学びあえる場をつくりたいと考えています。
大切なのは、
大人になる過程でいつのまにか身につけてしまった既成概念や固定観念という鎧から解放され、
⇒べき、ねばならないという刷り込みや思い込みにまず気づくこと!
否定したくなるようなものごともいったんは受け入れ、
⇒そのためには視点や観点を変えられる柔軟性と客観性と感受性を獲得すること!
創意工夫による代案を楽しみながら提案できるようになることです。
⇒純粋に楽しむことで自然とあそび心と創意工夫の発想が育まれます!
例えば、こんなことを構想しています!
★UNファミリーチームビルディング
会社でのチームビルディングも難しいですが、実はあんがいというかもっとも難しいファミリーチームビルディング。チームとしての家族が、どうしたらもっとイイカンジに助け合い励まし合い成長し合えるかについての学びです。
★UN的マインドフルネス
うんちヒューマンになることがマインドフルネスなことでもありますが、今ココのリアルな現実と行動に客観的かつ五感で気付き、心を満たし、幸せでいられるようにすることを体得できるようにする学び。
★UN的インプロ
インプロを遊びながら学びスポンテニアス(自発的な、任意の、自然に起こる、思わず知らずに生じる、自動的な、自然な、流麗な、のびのびした)状態になれるようにする学び。
★UN的パーマカルチャー
コンポストトイレや肥料としての活用するなど、パーマカルチャーでもうんちはメインテーマのひとつですが、うんちの活用のみならず、日常生活で役立てるパーマカルチャーを学びます。
★UN的介護のススメ
介護においてもうんちは切っても切れないことですが、うんち周辺のことやトイレ問題から介護を
★UN的スクールトイレ問題を親子で解決!
いまだに小学校でうんちができなくて困っている男子問題を親子で学び解決する学び
★UN的ツリーハウスビルディング入門
★UN的ヨガのススメ
★UNゆるすぽ
★開UNビジネス講座
★開UN幸福学講座
★UN的心の解放学講座
etc.
ということで、今日はこんな感じですヽ(´ー`)ノ
今日もここまで読んでくださってありがとうございました。
今日も最高の一日になりますように(^ー^)v