脳科学的にも幸福学的にもOKだと思う!

草木に水をやるようにブログを毎日書き始めてやっと1ヶ月くらい経ったかな(^^ゞ

 

ほぼ日のホームページに『今日のダーリン』というその日しか読めないコラム的文章をほぼ日なのに19年間ずぅーっと毎日書いている糸井重里さんと、

おこがましいですがあえてくらべると1/228ヶ月分(0.4%)ということで、

まだ1%にもなっていませんが、

なにごとも「千里の道も一歩から」なので、

枯らせないように草木に水をやるような気持ちでブログを続けていきたいと思っています。

 

ちなみに糸井重里さんとは5年間くらい「糸井重里のバス釣りNo.1」というゲームを連作でつくらせていただいていました(^-^)/

 

 

ブログを続けているもう一つの理由として、

「ダイバーシティーな幸せのハロウィン1000人フラッシュモブ!byうんちヒューマン」に参加してもらう人を増やしたいから!

ということがあります。

 

それでうんちの「ダイバーシティーな幸せのハロウィン1000人フラッシュモブ!byうんちヒューマン」に参加してくれる人たちのことを敬意を持って書かせていただいているのですが、

これには、良いことが3つくらいあると思っています。

 

1.ブログに書かせてもらう人のことを改めて興味を持って調べたりするので、その人をより深く知って、さらに好きになれる!

 

2.あんがい一所懸命に書くので、書かせてもらった人から喜ばれることが多い!

 

3.上記1.と2.は、たぶん脳科学的にも幸福学的にも良い影響を与えると思うのでますます書く気が湧いてくる!

 

 

ということで、お世話になった人やなっている人、身近な人との素敵な交流や相手の良いと思うところをブログに書いたり、

“THANKS DIARY”(感謝のひとこと日記)を書いたりするのは脳科学的にも幸福学的にも本当に良い習慣みたいですよ!

 

とはいえ、糸井さんがほぼ日をはじめた19年前にぼくは糸井さんと一緒にゲームをつくっていたのですが、

それから今日!今!までの道のりって長かったと言えば長いし、

早かったと思えば早かったなぁと思います!

 

思い立ったが吉日!なにかをはじめるのに早いも遅いもなく、

良いと思ったらすぐにトライしてみるのも良い習慣だと思います!

 

今日もここまで読んでくださってありがとうございました。

今日も最高の一日になりますように(^ー^)v